〒615-8036
京都府京都市西京区下津林南大般若町37番地
リペアス下津林3F

075-393-3387
予約専用:050-5526-7018
WEB予約 予防接種

言語・聴覚外来

言語・聴覚外来|桂川みずた耳鼻咽喉科|京都市西京区桂川街道沿い

言語・聴覚外来

language・hearing

当院では、言語・聴覚外来を設けています。

言語・聴覚外来

話すこと、聞くこと、飲み込むことの障害のある方へのリハビリテーションや、ことばの発達の遅れ・コミュニケーション障害のある方への支援を行っています。また難聴の方への詳しい聴力検査や補聴器装用のアドバイスを行っています。
医師と言語聴覚士が連携をとりながら、お一人お一人に合ったリハビリテーション・支援を行っていきます。

言語聴覚士とは

言語や聴覚、音声、発達、摂食・嚥下の障害のある方に対して、検査、評価を行い、リハビリテーションや指導、支援などを行う専門職です。当院には、医療機関、教育現場で言語・嚥下リハビリテーション、言語発達支援に従事し、補聴器販売店での補聴器装用指導の経験をもつ言語聴覚士が在籍しています。

言語・聴覚外来の対象となる方

以下のようなことばやきこえについてお困りのことがある方は、お気軽にご相談ください。

✔ 小児(こども)

  • ことばがなかなか出ない
  • ことばの発達が遅い気がする
  • 発音が不明瞭 
    例)カ行やサ行がうまく発音できない
  • 音に対する反応が鈍い気がする
  • コミュニケーションをとるのが苦手
  • ことばにつまったりことばがスムーズに出ない、同じ音を繰り返す

✔ 成人(おとな)

  • 失語症、高次脳機能障害などに対するリハビリテーションを行いたい
  • 舌や唇が動かしにくく呂律が回らない
  • 補聴器を使用してみたい
  • 補聴器を使いこなせていない
  • むせる、飲み込みにくい

言語・聴覚外来受診の流れ

言語・聴覚外来を希望されるかたは、まず通常の医師の診察を受診いただきます。医師の判断のもと、言語・聴覚外来の予約をお取りいただきます。初回以降、外来へお越しいただく回数・頻度は、症状や支援計画(プログラム)に基づいて個別に決定します。

現在言語・嚥下訓練のために言語・聴覚外来受診をご希望の方が多く、数か月待ちの状態です。また診療体制の問題で重度障害をお持ちの方の訓練をお受けすることが困難な状態です。

このため、他の施設ですでに言語をはじめとした発達の支援を受けられている方の言語・嚥下訓練は、恐れ入りますが当院ではお受けすることができません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。