言語・聴覚外来
言語・聴覚外来
話すこと、聞くこと、飲み込むことの障害のある方へのリハビリテーションや、ことばの発達の遅れ・コミュニケーション障害のある方への支援を行っています。また難聴の方への詳しい聴力検査や補聴器装用のアドバイスを行っています。
医師と言語聴覚士が連携をとりながら、お一人お一人に合ったリハビリテーション・支援を行っていきます。
言語や聴覚、音声、発達、摂食・嚥下の障害のある方に対して、検査、評価を行い、リハビリテーションや指導、支援などを行う専門職です。当院には、医療機関、教育現場で言語・嚥下リハビリテーション、言語発達支援に従事し、補聴器販売店での補聴器装用指導の経験をもつ言語聴覚士が在籍しています。
✔ 小児(こども)
✔ 成人(おとな)
言語・聴覚外来を希望されるかたは、まず通常の医師の診察を受診いただきます。医師の判断のもと、言語・聴覚外来の予約をお取りいただきます。初回以降、外来へお越しいただく回数・頻度は、症状や支援計画(プログラム)に基づいて個別に決定します。